ブラック★ロックシューター THE GAME 攻略ランド

PSP用ブラック★ロックシューター THE GAMEの完全攻略サイトです。
武器スキルの考察、解説です。

【武器スキルの解説】
※入手方法等については武器スキルのページに掲載してあります。


【▼一覧▼】
名前 性能 再使用 解説
チャージショット
バーストショット
強力な貫通弾を発射する20秒
20秒
序盤から終盤までお世話になる機会が多い技。
ダメージもそこそこあり、極端に隙もない。
何よりも敵を貫通して攻撃できるのが特徴です。
敵がかさなっている時などはこの技を使っていきたい。
フォトンシャワー敵全体に攻撃する180秒BBジェノサイドとほぼ同時に取れるスキル。
これを覚えてからはウォーハンマーに頼ることもなくなるだろう。
速い内に覚えておくと後のEXTRAミッションが楽になる。
個人的にはフォトンシャワーのが使いやすい印象です。
ブレードキル
イクサ・ブレード
スタン中の敵に大ダメージ20秒
20秒
スタン(G-1)スナイプで敵をスタンさせると進化を発揮する技。
スタン中に使うと大ダメージを与えることができます。
スタンで敵が動かないため、当てやすい。
ボス戦、強敵などで活躍することでしょう。
硬直も短く使いやすい技。
BBジェノサイド敵全体に攻撃する180秒フォトンシャワーとほぼ同時に取れるスキル。
これを覚えてからはウォーハンマーに頼ることもなくなるだろう。
速い内に覚えておくと後のEXTRAミッションが楽になる。
スタンスナイプ
G-1スナイプ
ロックした敵をスタンさせる15秒
12秒
一定時間、敵を動けなくさせます。
ボスなど一部の状況を除いて、ほぼ全ての敵に有効です。
ロックオン中じゃないと成功しないので、オートロック不可にされると使えなくなる。
ロックに失敗してはずしても、スキルがすぐに再使用可能なのが嬉しい。
ブレードキルとのコンボで進化を発揮します。
スタンは敵の動きを止める効果もあるため、その間敵から攻撃されなくなるのも嬉しい。
再使用時間も短く、使いやすいスキル。
ヴォルカノン
ヴォルケイン
ヴォルテックス
多数の弾を発射する40秒
40秒
40秒
与えるダメージはそこそこあるが、隙が多い。
攻撃頻度の多い敵が相手だとモーション中にバンバン攻撃されてしまうため注意。
敵の数が多い場合、攻撃モーション中に他の敵に攻撃されたりする。
動きの速い敵や、小さな敵に当てにくいのも難点。
序盤〜中盤では使う機会もあるが、後半になるとやや使いにくくなる。
最終的に3段階まで強化可能だが、やはり隙が多いためやや使いにくいスキル。
トレイサーガン
チェイサーガン
誘導弾を3発発射する
誘導弾を4発発射する
25秒
25秒
命中させやすく、威力もそこそこ。
やや硬直が長めです。
入手時期的にヴォルカノンの代わりに装備させることが多いかも。
スターコメット
スターコメットG
一定時間で爆発する弾を発射する35秒
35秒
発動から一定時間後に爆発し、周辺にダメージを与える。
発動後、すぐに攻撃できないため、やや使いにくい技。
攻撃範囲が広めなのが利点か。
取れるのが終盤のため、ブレードキルや、スタンスナイプなどを優先させてしまい、あまり使う機会がないかもしれない。
ウォーハンマー
斬鉄メッサー
敵全体を攻撃する30秒
30秒
敵全体を攻撃できる貴重な技。
威力はまずまずだが、全体を攻撃できるのが魅力的。
ロックオンしなくても攻撃を当てれるのも地味にありがたい。
スキルブースト→ウォーハンマーや、アグレッサー中にこれを使えば、さらに強力な威力を発揮します。
雑魚敵ならば一瞬で全体を倒せるでしょう。
STAGE4のレコードハリーアップなど、時間制限のあるレコードを取るときにもかなり役立てます。
アグレッサー
アグレッサー+
攻撃力と防御力をアップする30秒
30秒
後半になると覚える。
デフェンサーの代わりに使える。
攻撃力も上がるため、敵を速く倒したい場合に装備するのもあり。
これを発動中にブレードキルや、ウォーハンマーを使うとかなり強力です。
スキルブースト
スキルブースト+
次のスキル性能がアップする30秒
25秒
これを発動中にブレードキルや、ウォーハンマーを使うとかなり強力です。
ウォーハンマーの場合、大抵の雑魚敵はこれだけで倒せるでしょう。
EXTRA STAGEではかなり使う機会も多くなるでしょう。
スキルブーストの効果が切れるまでは、□ボタンのショットの威力も上昇する。
スキルブーストは他の武器スキルを使わない限り、効果が切れない為、事実上その戦闘でショット威力が上がることになる。
バグ技だとは思いますが、覚えておくと便利です。
ディフェンサー
ディフェンサー+
防御力をアップする30秒
30秒
序盤はスキルが少ないため、使う機会も多い。
中盤〜後半になるか、アグレッサーを覚えると埋もれがちになるスキル。
アブソリュート0
アブソリュート零
一瞬だけ被ダメージが0になる
(約5秒間)
60秒
55秒
ボス戦などで避けにくい強力な攻撃を受ける時、ウォール系、ナフェトイズ等の自爆を受けるときなどに使うと良い。
どうしてもこの攻撃を耐えられない!避けられない!という時はこの技に頼ってみても良いだろう。
リジェネレート
リジェネレート+
一定時間毎にHPが回復する60秒
55秒
序盤〜中盤までは使う機会も多い。
回復アイテムが揃ってる場合は、無理して装備せず、他の武器スキルを装備するのがオススメです。
ヒートフリー
オーバーリミッツ
一定時間、ヒート上昇量0になる60秒
60秒
ヒートが減らないので、□のショットでどんどん攻撃できる。
入手条件がバイクステージをノーダメージクリアな為、取るのが難しいのが難点。
使い道としても微妙なので、コンプリート目的以外では、無理して取る必要はないかも。
イグニッション他のスキルがすぐに使用できる120秒他のスキル使用後に使うのがオススメ。
すぐにスキルがチャージされます。
もちろんイグニッションはなくなるため、120秒間は使えなくなります。
活用法は下のオススメスキルをご覧ください。

オススメスキル
【スタンスナイプ(G-1スナイプ)→ブレードキル(イクサ・ブレード)】
スタンスナイプ→ブレードキル。
定番中の定番。
破壊力は抜群です。

【スタンスナイプ(G-1スナイプ)→スキルブースト→ブレードキル(イクサ・ブレード)】
スキルを3つ使うことになるが、さらに破壊力が増すコンボ。
スタンスナイプ後にすぐスキルブーストを使い、ブレードキルで攻撃を加えましょう。

【スキルブースト→ウォーハンマー】
スキルの性能を上げて全体を攻撃できる。
これでほとんどの雑魚敵は倒せるでしょう。
雑魚戦がめんどうな方にオススメ。
アグレッサー→スキルブースト→ウォーハンマーならさらに威力がアップします。

【スキルブースト→アブソリュート0】
アブソリュート0は5秒間無敵になりますが、このコンボなら10秒間無敵になる。

【(G-1スナイプ→スキルブースト→イクサ・ブレード→イグニッション→G-1スナイプ→スキルブースト→イクサ・ブレード】
単体への攻撃力だけを考えたら最強クラス。
ボス戦などでかなり役立ちます。

【スキルブースト→ウォーハンマー→イグニッション→スキルブースト→ウォーハンマー】
開幕で大抵の雑魚敵は倒せるようになる最強クラスのコンボ。
全体攻撃を強化し全体攻撃→スキル回復→全体攻撃を強化し全体攻撃。ができます。
開幕でこれをやれば大抵の敵は倒せるでしょう。

スポンサード・リンク

トップページに戻る